【開催報告】専門用語を使わないセミナー『相続法の大改正』開催させていただきました
相続は他人事ではなく身近な出来事です。正しい知識を身に付けて「争族」を防ぎませんか?
~民法の改正これからどうなる!?~
相続分野の改正は40年ぶりで話題になっています。
お元気な間に準備ができる相続対策
健康な今から準備スタート!
1つでも当てはまる方は是非ご参加を!
・相続税がいくらかかるか不安
・相続が起こった時に争いは避けたい
・子供がおらずどうしたらよいか悩んでいる
・渡したくない相続人がいる
・遺言書を残したいが書き方がわからない
・障害のある子供がいる
・離婚経験がある
・認知症対策が知りたい
講師:橋立 信啓(相続診断士)
日本相続知財センター多摩支部 センター長
相続専門の行政書士・ファイナンシャルプランナーとして相続セミナーの講師依頼は100回を超える。
相続の個別カウンセリングも年間に100件以上。
東京多摩相続診断士会の副会長も務める相続のスペシャリスト。
【お申込み方法】
フリーダイヤル 0120-055-683
メール souzokutama@gmail.com
FAX 042-527-5945

セミナー名 | 【開催報告】専門用語を使わないセミナー『相続法の大改正』開催させていただきました |
---|---|
日時 | 2019年12月2日(月)13時00分~14時30分 |
会場 | 株式会社ヒルズ |
費用 | 無料 |
主催 | 橋立 信啓 |
参加人数 | 10 |
参加方法 | お電話もしくはお問い合わせフォームよりご連絡ください。 |